• 生物部 第65回生態学会大会で優秀賞と審査員特別賞を受賞!

生物部 第65回生態学会大会で優秀賞と審査員特別賞を受賞!

2018.03.24

  • 生物部

3月17日(土)に札幌コンベンションセンターで第65回生態学会大会が開催されました。生物部はこの大会の高校生ポスター部門で発表をしました。
45件の高校生ポスター発表がありました。本校からは4件のポスター発表をして、優秀賞と審査員特別賞を受賞しました。
学会での発表は、研究者の方々からたくさんのアドバイスをいただくことができます。また、中1、中2の生徒も先輩たちと一緒に発表をしていました。研究のポイントを掴むことができたでしょうか。
研究者の方々からのアドバイスや今回の経験を糧にこれからも研究を深めてください。

【優秀賞】
「カワニナ属に寄生する吸虫類の環境要因による寄生状況の比較 」*三浦健太郎

【審査員特別賞】
「都市部におけるノゲシとオニノゲシの分布と生活史戦略」 *佐々木洸大, 國武剛毅, 園田拓巳

【ナチュラルヒストリー賞】
「多摩川水系秋川におけるヒガシシマドジョウの形態変異と外来シマドジョウの侵入の可能性」 *三内悠吾
「ボルネオオランウータンの代理母は子供の面倒をみるのか?〜血縁の有無が母子関係に与える影響〜 」*黒田峻平, 田村祐也, 山根柊聖, 越川峻乃介

多くの方が発表を聞きに来てくださいました

多くの方が発表を聞きに来てくださいました

優秀賞受賞おめでとう!

優秀賞受賞おめでとう!

カワニナ班

カワニナ班

魚班

魚班

植生班

植生班

オランウータン班

オランウータン班