理事長・校長挨拶

海城学園は、地球社会に有為なリーダー
「新しい紳士」を育成します。

理事長 古賀喜博

理事長 古賀喜博

創立者古賀喜三郎(1845-1914) は、幕末から明治維新へ、そして19世紀から20世紀へと変革の時代を駆け抜けた人物でした。

佐賀藩の若き軍人として活躍していましたが、文久4年20歳の時、藩の修習生として長崎に来航していた英国軍鑑に派遣され、英国海軍士官からの教育を受ける機会を得ました。また明治13年36歳の時には北米への遠洋航海に従事し渡米、我が国と米国の圧倒的な国力の差を、身をもって体験しました。

このような経験から世界に眼が開かれ、多くの人々が藩という意識のまだ強い時代に、国家としての日本を意識しました。そして、我が国が世界の国々の中で発展してゆくためには、優秀な人材を育成することこそが急務だと考え、海軍を退役して海城学園の前身である海軍予備校を設立しました。

創立者は藩を超えて国家を意識しましたが、今21世紀を生きる我々は、国家を超えて地球を意識しなければなりません。将来解決すべき課題は、国家の枠を超えて地球規模の広がりをみせているからです。地球上に存在するあらゆる生物が、将来にわたって安心安全に生存するための準備は、今から始めなければなりません。
では、我々は今何をするべきなのでしょうか。

海城学園は、時代や他者に流されるのではなく、自分で考え、自分で判断し行動する人間、すなわち安心して未来の地球を託せる人材を育成します。

それが海城の教育の目的「新しい紳士」の育成です。
「フェアーな精神」で物事を判断し、「思いやりの心」で人に接する。
「民主主義を守る意思」を強く持ち、「明確に意思を伝える能力」に溢れている。
人間としての品格を身につけた、未来の地球のリーダーです。

海城を巣立った「新しい紳士」達が地球社会で活躍するとき、未来の地球は希望に満ちた星として輝いていると確信します。

海城学園は、創立者の精神を日々進化させながら、将来にわたって脈々と受け継いでまいります。

君よ 豊饒の大海原へ漕ぎいだせ

校長 大迫弘和

校長 大迫弘和

帆を上げよ

柔らかな海風を受ける帆船の帆を

漕ぎいだせ

世界を解き明かすのだ

肉と心を躍動させ
裂けたシャツを自恃とせよ

君は

豊饒の大海原に漕ぎ出す
未知なる多様性と邂逅するために

彷徨せよ

咆哮せよ


神々も
照覧あれ
多様性の唸る波頭に抗う君を
豊饒の大海原では
ポセイドンも
君に微笑むだろう

うねりに
嘔吐せよ

それも知恵だ
恥じることなどない

凪だ
見上げよ
雲間のかなたから
二十億光年の光が君を射る
君に
命が重なり
君はもう
一人ではない
君はさらに逞しくなり
母は君を誇るだろう

漕ぎいだせ

怖れるな
ただ傍らの友を信じよ

君は
新しい紳士となり
地球を救済するのだ