2023.01.18
勝山翔紀君(高3)と下河邊太智君(高2)の2名が、それぞれ「第20回高校生・高専生 科学技術チャレンジ」(通称JSEC)に応募し、ともに優秀な成果を収めました。 勝山君の研究テーマは、「Deep Waka Transformerを用いた和歌言語モデルによる和歌自動生成~人工知能に和歌は理解できる...
2023.01.10
1月8日(日)15時より、「令和3年卒業生 成人の集い」が本校講堂にて開催されました。本校同窓会である海原会のご協...
2022.12.24
本日12月24日(土)午前8時20分から中学、9時20分から高校の終業式が放送でおこなわれました。 校長先生の式辞に...
2022.12.24
財団法人 理数教育研究所が主催する『塩野直道記念 算数•数学の自由研究 作品コンクール』は、毎年、応募総数が実に1500...
2022.03.25
Science Centerをまるごと大解剖した【VR映像】を本日公開しました。 ▶https://my.matterport.com/show/?m=gr8MRfypP46 (スマホよりPCでの視聴がオススメ) 正直、これはスゴいですよ😏 1階のエントランスから4階の屋上まで、360度カメラを駆使して撮影されたVR映像...
2022.01.13
本校の出版部のみんなが、SCIENCE CENTERについて設計会社さんと施工会社さんに取材をさせて頂いたようです。出版部から取...
2021.11.25
2021年7月に完成、9月から運用がはじまった「Science Center(新理科館)」。 様々なメディアに取り上げられました。 「Sci...
2021.06.25
本日も工事報告にお付き合いのほど宜しくお願いします。 長かったようにも短かったようにも思う新理科館の建設工事...