高校2年1・3・5・7組 沖縄修旅2日目
2017.10.27
沖縄修学旅行の2日目は、3コースに分かれての研修でした。生徒たちはそれぞれが希望したコースで、沖縄の自然を十分に満喫していたようです。写真とともにご紹介します。
1 伊江島マリン体験

フェリーに乗って伊江島へ

ボートで沖まで出てシュノーケリング

透明度の高い海水、カラフルな魚とサンゴがとてもきれい

ビーチではバナナボートなどで楽しむ。波が高くスリル満点

午後はサイクリングで島内をめぐる
2 国頭村 伊部岳自然観察・カヌー体験

ヤンバルクイナ生態展示学習施設クイナの森の「キョンキョン」
カヌーの写真は撮れませんでした…

昼食はガイドさんのご自宅で昼食

伊部岳のトレッキングで自然観察

「キノボリトカゲ」という種類の本州では見られないトカゲ

伊部岳を背景に記念写真
3 恩納村 清流トレッキング

荒天のため船釣りが中止になり、シーサーづくりを実施

一列に並んだシーサー作品

午後から清流トレッキング

最後に滝壺に飛び込む

滝壺の前で記念撮影