2025.05.13
5/13(火)、中3学年ではe‐ネットキャラバンの黒川さんを講師としてお招きし、SNS講習会を開催しました。 個人情報漏洩や...
2025.05.09
急なお知らせで恐縮ですが、 海城高等学校合唱部の演奏会が以下の要領にて実施されます。 もしお時間ありましたら、是非お...
2025.05.09
グローバル通信151号
2025.05.07
高校サッカー部は、4月27日から行われた総体中支部予選に参加しました。 1回戦 VS麻布高校 3-0 2回戦 VS東京科学大学附属技...
2025.04.28
グローバル通信150号
2025.04.28
去る4月25日に本校がアメリカ海外研修でお世話になっているバーモント州のSt. Johnsbury Academy(以下SJA)より先生2...
2025.04.25
先月行われたSKY数学交流会の予稿集(全80ページ)が刊行されました。 SKYとは、本校と数学交流会をもって頂いている...
2025.04.12
元地学部長でもある新高3の内田拓人君は、高校2年時の2月16日に行われた第4回日本天文学オリンピックの本選に参加し、予選...
2025.04.12
地学部は4月2日から4日にかけて、2泊3日で福井県・石川県で巡検合宿を行いました。 新高2の生徒たちが中心に企画・準備...
2025.04.12
4月9日(水)、中学校・高等学校それぞれの令和7年度1学期始業式が行われました。 大迫校長は式辞の中で「学びの二重構造」...
2025.04.11
4月8日(火)、令和7年度入学式が行われました。 大迫校長は式辞の中で海城の校風「秩序的自由」に触れ、自作の詩『海城の...
2025.04.10
校長室のグランドピアノを使っての『校長室ミニミニコンサート』。 4回目となる今回は、谷川賢作さんをお招きして『みみを...