2018年度高1&高2イギリス研修 その4
2018.07.24
イギリス研修4日目がスタートしました!今日もホストファミリーに送られて、全員元気に学校にやって来ました!
さて、昨日の初回の授業では、午前中、自己紹介をしたり、先生やアシスタントの方々のお話を聞いて、感想を述べ合ったりしたようです。
午後は、効果的なスピーチ原稿の作成の仕方や、資料の収集方法についてアドバイスを受けていました。
![アラン先生のクラスの様子。聞いた話をまとめて、要点と感想を述べる練習です。](https://www.kaijo.ed.jp/wp-content/uploads/2018/07/DSF4128-400x266.jpg)
アラン先生のクラスの様子。聞いた話をまとめて、要点と感想を述べる練習です。
その後は初めてのランチタイム!さあ、みんなどんなランチボックスをホストファミリーに作ってもらったのでしょうか。
![色々な生徒のお弁当を見せてもらいました。](https://www.kaijo.ed.jp/wp-content/uploads/2018/07/DSC04300-355x266.jpg)
色々な生徒のお弁当を見せてもらいました。
例えばこのお弁当。
![サンドイッチとリンゴ。あとはケーキです。](https://www.kaijo.ed.jp/wp-content/uploads/2018/07/DSF4147-400x266.jpg)
サンドイッチとリンゴ。あとはケーキです。
「リンゴどうやって食べるの~?」と言っている生徒がいます。丸かじりに決まってるでしょう。
「毛の生えた食べ物、食べれな~い」と言っている生徒がいます。毛の生えた食べ物って何?桃?イチゴ?キウイ?そういう食べ物のことですか?
![この後サッカーをして遊ぶのでしょうか。](https://www.kaijo.ed.jp/wp-content/uploads/2018/07/DSF4150-400x266.jpg)
この後サッカーをして遊ぶのでしょうか。
![木陰で食べているグループ。いかにもキャンパスライフという感じです。](https://www.kaijo.ed.jp/wp-content/uploads/2018/07/DSC04302-355x266.jpg)
木陰で食べているグループ。いかにもキャンパスライフという感じです。
昨日のランチの様子でした。さあ、今日は午前中授業、午後はイギリス人の学生の方々と小グループに分かれて交流会の予定です。
今回はここまで。以上、イギリス研修報告その4終わり!