第9回数学科リレー講座~3時限目~

2018.08.30

  • KSプロジェクト
  • 数学科

3時限目は、微分についてです。

前半は、陸上選手の100m走のラップタイムを用いて、視覚的に微積分のイメージを説明しました。
初等的な数学の文章題では、人が等速直線運動(あるいは等加速度運動)をしていることが前提になっている場合が多いので、生徒にとって新鮮だったのではないでしょうか。

後半は、多項式や三角関数の微分および積の微分法を演習しました。
「微分を計算できるようになること」を第一義としていたため、三角関数の微分や積の微分法の説明はイメージなどで済ませ、先を急ぎました。
そうであっても、何人かの中2の生徒が多項式と三角関数の積をスラスラと微分している姿に、頼もしさを感じました。

次回は積分の講義です。

【受講者の感想】

(中2)「微分と積分が逆の関係である」という衝撃的な事実がこの短時間に圧縮されていて驚愕しました。

(中3)微分・積分という言葉自体初めて聞いたが、冊子がわかりやすかったためか結構理解できた。だが、授業のスピードが速かったため、若干戸惑うところもあった。

(高1)私は、微積について元々なんとなく知っていましたが、このリレー講座は三角関数などの基礎から教えていただけるので、より微積の理解を深めることができました。講座の80分があっという間に過ぎるくらい面白いので、また来年のリレー講座も楽しみです。とにかく、明日のやることが楽しみです。

3-1
ラップタイム

3-2
微分の演習