KAIJO DESIGN TEAM 海城祭限定グッズ

2025.09.12

  • KSプロジェクト
  • 技術科
  • 文化祭
  • 美術科

KSプロジェクトKAIJO DESIGN TEAMは8月に行われたオープンキャンパスのアートワーク全般の制作、学校公式グッズのリニューアルなどを進め、今年も意欲的に活動を続けています。

そんな中、今回の海城祭に向けて長く取り組んできたプロジェクトをご紹介します。

 

“自分でつくる”特別なアイテム

 

今年の海城祭では、これまでの学校グッズとは趣の異なるアイテムが登場します。大人でも手にしたくなる質感を持ち、自分の手で組み立てて完成させる――そんなマルチケースです。

「限定グッズだからこそ、本当に欲しいと思う本格的なものを」
との思いから、企画がスタートしました。

コンセプトは「自分でつくる」

生徒たちがゼロからデザインをつくること、そして購入者が自分の手でつくりあげること。

その両方を重ね合わせています。試作と改良を重ねた1年の歩みの末に、形になりました。

試作品を元に検討を重ねた生徒たち

 

組み立てる前の状態 最後の仕上げは購入した方の手で。

 

完成したマルチケースは、100年以上の歴史を持つ皮革袋物専門メーカー・長谷川製作所と協力して開発したもの。縫わずに仕上げる「ノーソー構造」を取り入れ、ペンやメガネ、小物などを収めることができます。

日常で使ったときのイメージ

 

 

あわせて、シンプルなパスケースも制作しました。こちらは組み立て式ではありませんが、普段使いに適した実用的なデザインとなっています。どちらも素押しでオリジナルデザインのマークが入っています。

パスケースの刻印

 

“学校グッズ”の枠を超えた、本格的なクオリティ

 

この2つのアイテムはPTAが運営するグッズ販売ブースにて、他の学校公式グッズと共に展開されます。

「生徒がつくり、あなたがつくる」

ぜひ手に取ってみてください!

その他の商品情報については、以下海城祭公式HPグッズページをご覧ください。
https://www.kaijofes.com/goods