 
  
 
          2025.10.31
10/31、第2隊3日目。あいにくの雨模様でしたが、班別タクシー研修を満喫できたようです。行く先々、車中でのタクシードライ...
 
          2025.10.30
10/30、1隊最終日。本日はクラス別企画。トロッコ・保津川下り、伏見・抹茶体験、和菓子製作・嵐山散策をそれぞれ存分に楽...
 
          2025.10.29
10/29、3日目は京都班別タクシー研修。 インバウンドの多さも含めて、現在の古都の空気を全身で体感できたことには大きな意...
 
          2025.10.28
10/28、2日目。大阪を中心とした班別研修です。 朝食後、待ちきれず神戸のホテルを出発し、夕方に京都の宿に再集合。気の置...
 
          2025.10.27
10/27、1日目は、広島平和学習。 戦後80年。広島の地に立ち、「こんな思いを他の誰にもさせてはいけない。」という被爆者...
 
          2025.09.17
9月13日(土)、14日(日)の二日間、今年度の海城祭が開催されました。
 
          2025.09.04
9月2日(火)、午前8時20分から中学、9時20分から高校の始業式が行われました。 校長先生は式辞の中で、8月23日...
 
          2025.07.23
本日も天候に恵まれ、午前中に予定していた信濃川でのラフティングを無事に実施することができました。川の水は冷たかった...
 
          2025.07.22
中学1年生の1組・3組・6組・7組は、本日から2泊3日で新潟県津南町への宿泊研修に出発しました。東京駅に集合し、新幹線で越...
 
          2025.07.22
7月19日(土)午前8時20分から中学、9時20分から高校の終業式がおこなわれました。 校長先生は式辞の冒頭で自作の...
 
          2025.06.24
現在進行中の5号館建替え工事。その工事のプロセス自体も「生徒たちの学びの機会にしたい」そんな思いから、6月21日(土)...
 
          2025.05.31
5月29日(水)、高校スポーツ大会がおこなわれました。生徒達は自らデザインしたお揃いのクラスTシャツを着て、バスケッ...