2010.12.27
数学部は11月6日(土)に東京大学大学院数理科学研究科主催の公開講座『複素数の話』に行ってきました。 今回は...
2010.11.20
11月13・14日の両日,国連大学で行われた全日本高校模擬国連大会に,高校1年の大村崇寛君,吉田敬士君が出場しました。 玄...
2010.07.16
以前、海城PRESSでご紹介した地学部の「おとめ山公園(新宿区下落合)の湧き水調査」の活動が東京新聞(7月15日)に...
2010.05.25
日本地球惑星科学連合2010年大会 「高校生のポスター発表セッション」 理科・地学部...
2010.05.13
中1の理科(地学)では,まず地球についての勉強から学びます。地球科学では,教室ではできない実験や実習があります...
2010.04.22
海城の校門を入って左側の建物(3号館)の1階にスタディーホールがあります。 生徒の作品などが展示されていますが,今...
2010.03.11
2010理科総合講座 3学期の講習として,中学から高校の希望する生徒を対象に理科総合講...
2009.11.25
2009年度 地学野外実習報告 〜茨城県の地学〜 11月15日(日),本年度も地学...
2009.11.17
海城で行っていることが各メディアで紹介されることがあります。その1つをご紹介します。 本校の中学1年生の国語...
2009.10.16
去る10月3日(土)の放課後、高校2年の理科コースの生徒全員と文系コースの希望者を対象に、東京大学教養学部教授...
2009.06.04
6月3日(水) 第31回 高校スポーツ大会が行われました。 天候に恵まれ生徒も楽しく1日を過ごせたと思います。 特に高...
2009.05.22
よく晴れて気持ちいい朝、本校の前庭に初々しい中学1年生がルーペを片手に植物の観察を行いました。いつもは教室で勉強に...