2019.10.22
今回は、2日目午後の姫路城見学の様子と、その日の夜に実施されたホテルでのテーブルマナー講習の模様をお伝えします。 2日...
2019.10.22
沖縄修学旅行1隊の2日目 今日は自然体験と芸術体験の日です。 天候も回復し、絶好の自然体験日和でした。 沖縄の美しい海...
2019.10.22
高校2年生は本日より4泊5日の沖縄修学旅行です。4クラスずつ2隊編成で実施します。今回は第1隊の1日目の様子をご報...
2019.10.21
本日は、初日、2日目に実施した広島での平和学習の様子をご紹介します。 初日の夜、宿舎に講師の方をお招きし、平和講話を...
2019.10.21
10月20日(日)より4泊5日の修学旅行がスタートしました。 生徒にとっては待ちに待った中学最大の行事となります。1〜4組、1...
2019.10.11
10月11日(金)、中学1年生の芸術鑑賞会が行われました。 岡田知之パーカッションアンサンブルの皆さんに、有名な曲やアッ...
2019.10.10
10月3日(木)、読売新聞本社で開催された、第15回 中学受験サポートセミナー「FAOの役割と食料ロス・廃棄問題について」...
2019.10.07
中学3年生の勝山翔紀君が、先日行われた「野球を面白くするアプリ」の創作を競う「パ・リーグ学生ベースボールアプリ選手...
2019.10.03
9月28日(土)に金沢大学で開催された日本陸水学会第84回大会の高校生ポスター部門で、生物部の中野和真君の研究が優秀賞を受...
2019.09.26
9月8日(日)に行われた第3支部総合体育大会団体戦で, トーナメントを勝ち上がり見事優勝しました。 昨年は準決勝で敗退し,...
2019.09.25
9月22日~23日の連休を利用して、福島県いわき市、広野町、富岡町の農場へボランティアに行ってきました。 参加者は16名、...
2019.09.20
グローバル通信78号