第2学期 始業式
2025.09.04
9月2日(火)、午前8時20分から中学、9時20分から高校の始業式が行われました。
校長先生は式辞の中で、8月23日・24日に実施されたオープンキャンパスに触れ、生徒の皆さんが見せたホスピタリティ溢れる振る舞いを紹介し、協力してくれた生徒への感謝の言葉を述べられました。
また、夏休み中には本校ホームページの「生徒を知る」において、さまざまな分野で活躍する生徒が紹介されており、それを読むことが何よりの楽しみであったと語られました。そのうえで、ホームページに取り上げられなかった生徒も含め、すべての生徒が等しく大切な「海城生」であると強調されました。
最後はいつものように、自作の詩「年代記(クロニクル)」を朗読され、式辞を締めくくられました。
式に続いて以下の表彰が行われました。
中学
「第46回全国中学生選抜将棋選手権 東京都大会」優勝、全国大会出場
「第38回全日本少年少女武道(弓道)錬成大会」技能優秀賞・敢闘賞
「第37回湯島天満宮奉納全国中学生かるた大会 3年生の部」準優勝
「海城・新モンゴル学術提携10周年記念 日蒙数学親善試合」優勝
高校
「第49回全国高校総合文化祭(かがわ総文)将棋部門 男子団体戦」優勝
「令和7年度東京都弓道個人選手権大会」4位、「関東高等学校弓道個人選手権大会」出場権獲得
「全国高校ディベート選手権(ディベート甲子園)」3位、千葉大学学長賞
「国際言語学オリンピック2025台北大会」銀賞
「化学グランプリ2025」銀賞、工学院大学学長賞(特別賞)
「第17回全国高等学校鉄道模型コンテスト モジュール部門」理事長特別賞、ベストワン賞、ベストリアル情景賞、ベストライター賞

第49回全国高校総合文化祭 (かがわ総文) 将棋部門 男子団体戦の優勝旗とトロフィーをScience Center エントランスに展示しています