2017.06.05
6月4日(日),地学部は,第14回身近な水環境全国一斉調査に参加し,高田馬場付近の神田川とおとめ山公園の湧水の水質を調...
2017.05.21
5月20日から27日にかけて幕張メッセにて,地球惑星科学関連の学会が一手に集まる日本地球惑星科学連合(JpGU)2017年大会(...
2017.04.14
3日目は,少し分野を変えて,地震に関する見学地から始めました.もう100年以上も前ですが,濃尾地震という東海地方を襲っ...
2017.04.12
2日目は,瑞浪と飛水峡に行きました.まず,午前中は,化石で有名な瑞浪を訪れ,瑞浪化石館で瑞浪の地質とその成因,産出す...
2017.04.09
4月4日(火)から4月6日(木)にかけて,地学科では,地学部員を中心とした岐阜県での地学巡検旅行(2泊3日)を行いました...
2017.04.01
3月29日(水),日本科学協会のサイエンスメンター制度を利用している本校地学部員の増田 英敏 君,見学者として地学部6名...
2017.03.28
3月14日から15日にかけて,第9回日本地学オリンピック本選で選ばれたメンバーが,国内最終予選に参加しました.その結果,4...
2017.03.28
3月12日から14日にかけて,茨城県つくば市にて,第9回日本地学オリンピック本選・第11回国際地学オリンピック二次予選が行...
2017.03.11
3月11日(土),地学部は,新宿区落合第一地域センターまつり「ビバおちあい」に参加しました.このお祭は,いつも地学部が...
2017.02.20
2月18日(土),地学部は,東京都立川市にある国立極地研究所主催のサイエンスカフェ「二酸化炭素のはなし」参加しました....
2017.02.15
地学科では,中学1年生の希望者を対象に,2月11日(土・祝)を利用して,東京都奥多摩にある日原鍾乳洞に行ってきました....
2017.02.08
12月18日に行われた第9回日本地学オリンピック大会予選の結果が届きました.全国の総参加者1,594名のうち,予選を突破して...