2015.08.21
第1日目 初日はあいにくの雨となりましたが、中学2年生の希望者92名が長野県菅平高原で実施されるEnglish Campに向けて...
2015.08.20
キャンプ2日目。 午前中。多少雨にも降られましたが、何とか全員でスケジュール通りスポーツを行うことができました。英語...
2015.08.19
今年で3回目を迎えたEnglish Camp。 場所は東京からバスで約3時間、長野県は菅平高原。 ネイティブ教員1人あたり生徒7人と...
2015.08.12
8月3日から5日にかけて,理科・地学では,地学部を中心とした富士山周辺で地学巡検旅行(2泊3日)を行いました.今回のテー...
2015.08.04
今日はいよいよ住み慣れた(?)モーバンを後にする日。 早朝、バスが停車する駐車場では随所で別れを惜しむ光景が見ら...
2015.08.02
昨日の緊張から解放されて、今日はすっかりリラックスした中、バスでBATH観光に行ってきました。遠くインランドまで遠征...
2015.08.01
7月28日(火)から8月1日(土)にかけて,文化部の全国規模の大会に当たる第39回全国高等学校総合文化祭(びわこ総文)が滋...
2015.08.01
Brilliant boys. とにかくあらゆる賛辞が海城生(+教員)に雨あられと降り注いだ一日でした。 それでも一日のスター...
2015.07.30
いよいよ明日が発表だ! 今日は本番さながらの、発表に次ぐ発表の授業。たまたま覗いてて面白かったのはクレス先生のク...
2015.07.30
そろそろゴールが見えてきたイギリス研修9日目。今日はほぼ仕上がった原稿をもとにスピーチの訓練。まずは3〜4人程度...
2015.07.29
27日(3日目)。やはり今日も朝から晴天。昨日から疲労が残る体に鞭を打ってオリエンテーリング。汗だくになりながら各所を...
2015.07.29
イギリス研修もいよいよ8日目。今日は今までで最も安定的に快晴だった日なのですが、午前も午後もガッツリ授業です。先...