2017.01.12
1月11日(水)午前8時20分より中学、9時20分より高校の始業式がおこなわれました。校長先生は式辞の中で、心理学...
2017.01.09
お正月といえば、かるたや百人一首を思い浮かべる方も多いと思います。実際に、1月には競技かるたの大会が多数開催されま...
2017.01.01
明けましておめでとうございます。 本校の提携校であるウランバートルの新モンゴル小中高一貫学校関連のニュースを2題ご紹...
2017.01.01
海城プレスをご覧の皆様、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。 新年の本欄では、昨年後半から...
2016.12.30
12月30日(金)まで,山梨県北杜市にある清里高原で,地学部を中心とした天体観察会を行いました.天候に恵まれ,病気や怪...
2016.12.29
かるた部、年末の活動のご報告です。 12/17(土)、東京都武道館にて吉野会大会BC級が行われ、高2鹿野幹人がB級優勝、高1伊...
2016.12.29
12月28日(水)から30日(金)にかけて,山梨県北杜市にある清里高原で,地学部を中心とした中高合わせて29名が参加し,毎...
2016.12.27
1.海城&YSFH定期数学交流会開催 11月12日、第15回目となる「海城・YSFH定期数学交流会」が本校で行われました。...
2016.12.22
本日、8時20分から中学、9時30分から高校の終業式がおこなわれました。 校長先生の式辞に続いて、生活指導部長と生徒...
2016.12.21
少し時間が経ってしまいましたが、11月に中学2年生では、芸術鑑賞会として、吉祥寺シアターにて青☆組さんの『パール食堂の...
2016.12.21
9月25日(日)にビブリオバトルの都大会予選が、都立石神井高校で行われました。時間が経ってしまいましたが、ご報告さ...
2016.12.06
先日の土曜日、本校講堂にて中学一年生の芸術鑑賞会が行われました。打楽器の演奏団体PPP(Percussion Performance Players)...