2022.12.24
グローバル通信118号
2022.12.22
12月18日(日)に一般財団法人WNI気象文化創造センターが主催する気象観測機器コンテストの二次審査が行われ、地学部の下河邊...
2022.12.18
第11回足立フレンドリーハーフマラソン大会に高校生3名が参加。全員見事完走しました! KSプロジェクトの1講座である本プ...
2022.12.17
12月17日(土)に行われた小学生向け科学イベントである、「サイエンスフェスタ2022」(公益財団法人 新宿未来創造財団主催...
2022.12.16
12月15日木曜日、中2・中3の航空研究会8名のメンバーで、成田空港に集合し、航空科学博物館を見学しました。 やっぱり航...
2022.12.13
グローバル通信117号
2022.12.01
グローバル通信116号
2022.11.26
こんにちは。KSプロジェクト「俳句甲子園への道」および文芸部です。うれしいニュースが入ってまいりました。ここにご報告...
2022.11.24
11月8日・10日・11日の3日間に渡り、三菱総研DCS株式会社の方々をお招きし、中学1年生全クラスを対象に「ロボットプログ...
2022.11.21
中学サッカー部は、11月13日に行われた首都圏私学チャンピオンズカップ東京都代表決定戦に勝利し、12月に行われる本大会へ...
2022.11.14
11月12日(土)・13日(日)の両日に渡り、第16回全日本高校模擬国連大会が開催され予選を通過した80チームが渋...
2022.11.08
理科・地学では、実際の自然の姿を自分の目で確かめるために、例年、中学生を対象にした野外実習を行ってきました。 ここ最...