2025.07.22
さあ今年も始まりました!イギリス研修2025。今は7月22日火曜日の午前中、モーバン・カレッジでの授業初日です。昨日無事に...
2025.07.22
中学1年生の1組・3組・6組・7組は、本日から2泊3日で新潟県津南町への宿泊研修に出発しました。東京駅に集合し、新幹線で越...
2025.07.22
7月19日(土)午前8時20分から中学、9時20分から高校の終業式がおこなわれました。 校長先生は式辞の冒頭で自作の...
2025.07.21
高校1年生と2年生を対象にしたイギリス海外研修が7月21日に出発日を迎え、参加生徒35名が羽田空港に集合しました。...
2025.07.19
グローバル通信154号
2025.07.18
報告が大変遅くなってしまいましたが、元地学部長でもある高3の内田拓人君が、5月の15日から18日にかけて韓国の光州で行わ...
2025.07.15
7月11日(金)に本校卒業後に海外の大学に進学した卒業生たちによる海外大学進学相談会を実施しました。平日にもかかわ...
2025.07.07
高校2年生の北川和歩君が再生医療についてのプレゼンテーションコンテスト、日本再生医療学会総会における中高生のためのセ...
2025.07.02
6月8日(日)に行われた第46回全国中学生選抜将棋選手権の東京都大会において、中3生が優勝し東京都代表となりました...
2025.06.24
現在進行中の5号館建替え工事。その工事のプロセス自体も「生徒たちの学びの機会にしたい」そんな思いから、6月21日(土)...
2025.06.24
6月3日、高校1年生を対象にOB講演会を行いました。高1では、自分の進路を考える探究を行なっています。海城OBに講演をし...
2025.06.19
校長室のグランドピアノを使っての「校長室ミニミニコンサート」。 6月7日に開催された第5回は、遂に海城生によるミニミ...