2013.04.08
学年末試験の最終日、高1(新高2)の生徒8人が外務省を訪問しました。 外務省国内広報室の呼びかけを見た生徒が、自分たちで...
2013.04.06
3月29日に「関東中学将棋団体戦」が千駄ヶ谷にある将棋会館で行われました。この大会は、中学将棋連盟加盟の関東圏の中学...
2013.04.02
10日目、セント・ジョンズベリー滞在の最終日です。 朝7時過ぎ、ホスト・ファミリーによる最後の送迎です。 まだこの段階で...
2013.04.01
中学サッカー部は、去る3月20日から24日まで、4泊5日の合宿を行いました。宿泊先は千葉県安房郡鋸南町にある「サンセット...
2013.04.01
柔道部の活動報告です。海城は運動部も活動しております。 毎年この春休みに大学の招待試合があります。 今年も参加...
2013.03.30
ボストンでのホテルの無線LAN環境が不十分なので、続きは帰国後の更新になると思います。 海城生30名は全員元気です! 観光...
2013.03.29
9日目、今日でセント・ジョンズベリー・アカデミーで受ける授業は最後です。 生徒たちは皆どんな気持ちで今日一日に臨んだの...
2013.03.28
水曜日、8日目です。 今日は、朝の空いてるカフェテリアの写真から始めたいと思います。引率教員が到着するのは7時10分頃...
2013.03.27
7日目、火曜日。今朝はチャペルでの朝礼はありません。 各教室へと散っていく生徒たち。 今日は引率教員たちもセント・ジョ...
2013.03.27
6日目、月曜日。生徒たちは時差ぼけに悩まされることもそろそろなくなってきた頃でしょうか。 ホテルにあった地元紙の朝刊...
2013.03.26
以下は、生徒に聞いた、「土日にホスト・ファミリーと何をしたか」という簡単な聞き取りの結果です。 「スキーに行った!」...
2013.03.26
土日は各生徒ともホスト・ファミリーと一緒に過ごします。 朝食もセント・ジョンズベリー・アカデミーのカフェテリアばかりで...